忍者ブログ
プロフィール
HN:
万丈(ばんじょう)
性別:
非公開
趣味:
もの作り。いろいろ作るよ。
自己紹介:
マンガ描いたり、衣装作ったりともそもそ活動中。
宇宙帝国ザンギャックのワルズ・ギル殿下が好きすぎて辛い。
最近ドールカスタムに手を出し始めました。
日々徒然
特撮系二次創作その他好き勝手に語っています。宇宙帝国ザンギャックの話題多し。  
久々に「落書き帳」にお絵かきしました。

次回のゴーカイジャーあらすじバレだけで妄想が膨らみすぎてwktkしまくりで思わずやってしまいました。
本編とかけ離れてても気にしないでください。
しかし、ワルズ・ギル殿下、めまいに頭痛に風邪とか…どんだけ虚弱体質なのかと。
劇場版で見せたドロップキックといい運動神経はありそうなんですけどね
持久力、打たれ強さはゼロみたいです(それも含めて殿下は可愛い…)

ザンギャックの日常風景とか、昔話とかもっとあればいいのにと思う今日この頃です。

落書き帳
さてメインイベント生アテレコ!!

劇場版のワンシーンをザンギャックが演じたら…という内容です、が
やはり一筋縄ではいきません(笑)

一応説明
アブレラとゴーカイジャーが対決するシーンでマーベラス一人で幽霊船に向かわせるため、他のメンバーが囮になるというシーン


で、再び登場殿下(ガワ)たち
お客のハートを鷲掴みにするため(うはw)実験をするとおっしゃる殿下。
ぶっちゃけヒーローが人気があるのはそういう番組作りだからとかw
で↑のシーンを殿下達が再現したのですが…

・棒読みのダマラス
・一応あわせてくれてるインサーン(たまに素に戻る)
・まじめに演じるバリゾーグ
・一人だけ芝居が派手すぎる殿下w
・臭い台詞にだんだん笑いが止まらなくなったダマラス
・ときどき台本に無いキャラの本音がちらほら聞こえてきたり
・無理矢理 名乗りシーンの再現をしたり(「超帝国ザンギャック皇帝、の息子ワルズ・ギル!」ピキーンみたいな)
・マベがなかなか出てこず、「出とちりか?」とアドリブが入ったり
・ダマラスがバスコに向かって「細貝!」と呼びつけたり

とりあえず生の醍醐味ですね アドリブがw
石井さんのアドリブがwダマラスの本音のようなものがちらほら聞こえてきてすごかったです「お待ちください殿下!」からいつの間にか「このくそガキ!」←

ダマラスの素が見えた瞬間でした(笑)

あとキャラクターが生き生きしすぎて見ているこちらもテンションマックスです。
余談ですがステージが結構高いので生殿下をローアングルから舐めるように(スミマセン)見られて超幸せでしたよ…


でトークは割愛(おい)

次はライブコーナーですが
松原さんがopを熱唱、曲がみんなに浸透したのをとても喜ばれていたのが印象的でした
挿入歌は高取さん。ロック調のかっこいい曲でした

最後ににスーパー戦隊ヒーローゲッターで締め…というときに




殿下達乱入www
お客の歓声がすごすぎてほとんど聞き取れませんでした(笑)
わかる範囲で
・殿下がオレを讃える歌を歌えとか
・ラップが似合わないバリゾーグ
・「1たす2はいくつでしょうか?」ってインサーン…
・「七光り」「我慢我慢」とか言ってますがダマラス…
・ダマラスが歌っている姿がどうも小島よしおの姿と重なった気がした…
・無理矢理歌詞を被せた感じで殿下がやはり一番はりきってるw
・う~残虐~宇宙の~帝国~ザンギャ~ック~♪とか歌いながら4人でお遊戯のような素敵なダンス!とにかく言葉では説明できない素敵な動きでしたw
・で、終わったらさっさと退場する殿下達、投げっぱなしかよw


この歌に全部持っていかれた感が満載ですよ
ぜひCD化と放送お願いします

その後のトークでも皆さん「楽しかったv」とのことで、聞いてるこちらも腹筋が辛かったです

で、今度こそ本当にスーパー戦隊ヒーローゲッターを歌い、最後にキャストもそろって大合唱、観客も大盛り上がりでした

・松原さんと小澤さんでユニフォーム交換よろしくコートの交換
・負けじとTシャツを交換しようとする進藤さんと野島さん。進藤さんの腹チラを拝めました…腹筋すげー
・なんかハグ大会になってるんですが全員入り乱れてて何が何やらwマベと殿下のハグはバッチリ拝みました
・でもバスコにハグされそうになって拒否る井上さんw

あと順番は忘れましたが、ザンギャックからゴーカイジャーに一言のなかで
・殿下がマベに「一緒に奪ちゃおうぜ★」と勧誘したり
・締めの言葉のなかで「今日だけは仲間だ」とか「明日からは敵だぞ♪」とか殿下とマベのやり取りがなんだか楽しかった…野島さん可愛いわ…
・「ダマラスのおっさん言うな!」と石井さんに「おっさん」連呼するバスコ
・ナビィを(声の人つながりで)17歳教(笑)のメンバーとしてザンギャックにくださいとう井上さん
・そういえば井上喜久子おねえさんの「17さいです★」生で聞けたよ!いやっほー!
・シド先輩からジョーへ「バリゾーグは坊主頭(!?)なので、ジョーもロン毛を切りなさい」


締めの挨拶で野島さんが、「これだけ応援してもらえて、悪役ながら最後まで生き残れそうな気がします」とおっしゃっていましたが ホント長生きしてほしいです…

あ、進藤さん普段「イエスボス」と言ってばかりなので一度言われたいとかで
「ザンギャックは好きですか?」「イエスバリゾーグ!」もちろん叫んできました

そういえば最後石井さんがいなかったのですが、井上さん曰く「ダマラスは夜のお勤め」に行ったとのことで(ニュース番組のレギュラーのお仕事)しかし、それを聞いた瞬間頭によぎったのは…

飲み屋のママのような和服姿の女装ダマラスの姿でした(オイ)


井上さんが話すと普通の話も何だか全てが色っぽく感じる罠。素敵すぎる。
ちなみに物販のインサーンのティッシュを「使ってね~?」って、わざとかw





なんかもう一杯ありすぎてわけわからなくなってきましたが
とにかく盛りだくさんで楽しくて素敵なショーでした
最後に一言
やっぱり殿下が好きだーーーガワも声も大好きだーーーーー
他の皆も大好きだーーーーー
いろいろ胸一杯過ぎて遅くなりましたが、ザンギャックナイトの感想&レポートです!

もうもう中身が濃すぎてどこから語ったらいいのかわからないくらい楽しいショーでした。つたない文章ですがざっくりとレポートします。

今回の出演者はザンギャックの幹部4人の声優さんワルズ・ギル:野島裕史さん、ダマラス:石井康嗣さん、インサーン:井上喜久子さん、バリゾーグ:進藤学さんとバスコ:細貝圭さん、マーベラス:小澤亮太さん、松原剛志さん、高取ヒデアキさんという何とも豪勢なメンバーです!

さてその内容ですが…
いきなり登場のバリゾーグ!撮影用のバリゾーグさん!多分スーツアクターさんも本物っぽい!スポットライト浴びてキラッキラしてます!
続いて登場ワルズ・ギル殿下、かっこ良く開会の宣言をされた殿下ですが司会進行をバリさんに丸投げ、戸惑うバリさん。今度はインサーンを呼び出す殿下、しかしインサーンの一目惚れが発動(?)またも進行がままならなくなり今度はダマラスを呼び出す殿下。ダマラスは最初ショー開催を反対していたのですが殿下の「ザンギャックグッズを売るため」という目的のために渋々従うことに…
結局バリゾーグが司会の上手い行動隊長(司会のおねえさん)を呼び出してショーが始まりました

・ザンギャックエージェンシーのセンデンに司会をお願いしてた殿下wテレビのネタが散りばめられています。会場で販売のグッズもしっかりザンギャックエージェンシーの名前入りw
・殿下が観客に対して「大事な客だ」発言、殿下惚れる~
・グッズを作るためにお盆の工場を動かすのに苦労されたそうです殿下…
ちなみにそのグッズ(笑)↓



改めてゲストの方々の挨拶、映画の感想などトークショーがはじまりました

いろんなサイト様でレポがあがっているので一部省略(オイ)
個人的に今回の最大のお目当ては殿下と、バリゾーグの中の人なのでレポートがかなり偏っていますが大目にみてください(汗)


印象に残っていいる逸話、裏話は?との問いに
・マーベラス曰くバリゾーグとインサーンの落下シーン
・それを聞きながら再現して空中で足をバタバタする進藤さん
・ウグイス嬢は井上さんが演じているそうで、それを聞いてバスコが「4番バッターバスコ」って言ってとリクエスト、それに答える井上さん


とにかくすっかりきれいなマーベラス状態の小澤さん(笑)すっかり周りに飲まれてるような可愛らしいお兄ちゃん状態で、細貝さんのバスコ節が良い感じに入ってたまに通常営業のマーベラスに戻るという感じでした。
予想外だったのが進藤さんの緩~い雰囲気(失礼)超イケメンなのに言ってることが可愛らしい(たまに不思議さん?)ちなみにこの日の服装はバリゾーグを意識して銀色の靴と、指空きグローブだそうで、野島さんも対抗して(?)ストールが星柄(征服した星の数)だそうで…殿下の見栄っ張りさんめ…いちいち可愛い人だ…

で、なんやかんやあって
今回のメインイベント?生アテレココーナーですよ!!   つづく
夏コミまで2週切ったのにまだ衣装が終わらない…
部屋中シンナー臭いのに追い討ちをかけるようにラテックスのアンモニア臭で(リアルで)涙が出そうなこの頃ですが



「トーク&ライブ宇宙帝国ザンギャックナイト」なんて素敵な催しが開催されるとか!!

殿下と愉快な仲間達+マベさんの中の人のトークショー…
話を知って速攻チケット取りました(*´∀`)

最近殿下の可愛いさに本格的にヤられてきたのか中の人も気になり出したり、オタクらしく萌えの赴くまま生きてます(笑)
萌えって良いものですね!!



…あとは衣装がんばろう…
(;´ω`)
ゴーカイジャーも新キャラやらシリアス展開やら目が離せない状況が続いていますね
しかし最近気になって仕方ないのは、バス子やアカレッドやマーベラスよりも


「ワルズ・ギル殿下」


殿下のボケっぷりから仕草まで可愛くてたまらんです。
敵キャラ好きはいつものことですがドウコク、ブラジラさんに続いて今年も敵キャラ祭りです。夏のイベントに殿下コスをしようか本気で考え中…

しかし思い起こすと自分の好きなキャラの属性ってやはり偏るものですね。
サイトに書いた好きキャラ以外に自分の中で上位にいるキャラが
ガンバルガーのヤミノリウスとかゴルドランのワルターとかw

ちょっと本気で衣装用意しよう…
| 前のページ | top |
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
ブログ内検索
カテゴリー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/05 近江屋]
[11/23 つねさん]
[12/25 geRoesonxno]
[05/12 よしゅあ]
[03/16 jinkei]
PR
忍者ブログ [PR]
  /  Design by Lenny