いろいろ胸一杯過ぎて遅くなりましたが、ザンギャックナイトの感想&レポートです!
もうもう中身が濃すぎてどこから語ったらいいのかわからないくらい楽しいショーでした。つたない文章ですがざっくりとレポートします。
今回の出演者はザンギャックの幹部4人の声優さんワルズ・ギル:野島裕史さん、ダマラス:石井康嗣さん、インサーン:井上喜久子さん、バリゾーグ:進藤学さんとバスコ:細貝圭さん、マーベラス:小澤亮太さん、松原剛志さん、高取ヒデアキさんという何とも豪勢なメンバーです!
さてその内容ですが…
いきなり登場のバリゾーグ!撮影用のバリゾーグさん!多分スーツアクターさんも本物っぽい!スポットライト浴びてキラッキラしてます!
続いて登場ワルズ・ギル殿下、かっこ良く開会の宣言をされた殿下ですが司会進行をバリさんに丸投げ、戸惑うバリさん。今度はインサーンを呼び出す殿下、しかしインサーンの一目惚れが発動(?)またも進行がままならなくなり今度はダマラスを呼び出す殿下。ダマラスは最初ショー開催を反対していたのですが殿下の「ザンギャックグッズを売るため」という目的のために渋々従うことに…
結局バリゾーグが司会の上手い行動隊長(司会のおねえさん)を呼び出してショーが始まりました
・ザンギャックエージェンシーのセンデンに司会をお願いしてた殿下wテレビのネタが散りばめられています。会場で販売のグッズもしっかりザンギャックエージェンシーの名前入りw
・殿下が観客に対して「大事な客だ」発言、殿下惚れる~
・グッズを作るためにお盆の工場を動かすのに苦労されたそうです殿下…
ちなみにそのグッズ(笑)↓


改めてゲストの方々の挨拶、映画の感想などトークショーがはじまりました
いろんなサイト様でレポがあがっているので一部省略(オイ)
個人的に今回の最大のお目当ては殿下と、バリゾーグの中の人なのでレポートがかなり偏っていますが大目にみてください(汗)
印象に残っていいる逸話、裏話は?との問いに
・マーベラス曰くバリゾーグとインサーンの落下シーン
・それを聞きながら再現して空中で足をバタバタする進藤さん
・ウグイス嬢は井上さんが演じているそうで、それを聞いてバスコが「4番バッターバスコ」って言ってとリクエスト、それに答える井上さん
とにかくすっかりきれいなマーベラス状態の小澤さん(笑)すっかり周りに飲まれてるような可愛らしいお兄ちゃん状態で、細貝さんのバスコ節が良い感じに入ってたまに通常営業のマーベラスに戻るという感じでした。
予想外だったのが進藤さんの緩~い雰囲気(失礼)超イケメンなのに言ってることが可愛らしい(たまに不思議さん?)ちなみにこの日の服装はバリゾーグを意識して銀色の靴と、指空きグローブだそうで、野島さんも対抗して(?)ストールが星柄(征服した星の数)だそうで…殿下の見栄っ張りさんめ…いちいち可愛い人だ…
で、なんやかんやあって
今回のメインイベント?生アテレココーナーですよ!! つづく
http://panpakaranran.blog.shinobi.jp/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%86%E6%84%9F%E6%83%B3%EF%BC%91ザンギャックナイトレポート&感想1