久々にミシン踏みました~
とりあえずインナー作りました。
珍しく仮縫いして型紙起こしたので、失敗は…してないはず。
ニットを土台に銀色のパーツ、リボンをつけました。単純な形だから楽だろうとたかをくくっていたら、太股のキルティングみたいな柄で苦戦、時間がかかってしまいました(´Д`)
後で太股部分にチュール入れて膨らまします。
話は遡りますが、今回はいかにイベントで一人で楽に着替えできるかを考えて作っています。
ついでに着心地も追究しようと通気性、吸湿、速乾性を謳ったニットを選んだりしました…が、試着の段階で暑い!
イベントでぶっ倒れないよう気を付けます
(;´д`)

http://panpakaranran.blog.shinobi.jp/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC/%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%AB%E6%AE%BF%E4%B8%8B%E4%BD%9C%E8%A3%BD%E8%A8%981ワルズ・ギル殿下作製記1